デュヴェルノワ/ホルン作品
4つのホルン二重奏曲/トーマス・ミュラー&ジャンヌゾ(1989) |
|
|
CD(harmonia mundi HM 953−2)
ナチュラルホルンのための古典音楽集
1.モーツァルト/ホルン五重奏曲変ホ長調K407
2.デュヴェルノワ/4つのホルン二重奏曲
3.ライヒャ/4つのホルン三重奏曲
4.バウマン/ナチュラルホルンのためのエレジー
5.ロッシーニ/狩りのファンファーレ
6.シュティヒ/ホルン四重奏曲ヘ長調Op2−1
トーマス・ミュラー(ナチュラルホルン)(1〜6)
ナチュラルホルン・コネクション
カルロ・ジャンヌゾ(ナチュラルホルン)(2&5)
ジャン・シュルツ(ナチュラルホルン)(3&5)
マルティン・ミューナー(ナチュラルホルン)(3&5)
クルト・ホルゼル(ナチュラルホルン)(5)
ダニエル・リーンハルト(ナチュラルホルン)(5)
アルベルト・コンラード(ナチュラルホルン)(5)
マルク・バウムガルトナー(ナチュラルホルン)(5)
リチェル・バコフスキー(ナチュラルホルン)(5)
パトリック・シェーベリ(ナチュラルホルン)(5)
バーゼル市立音楽院弦楽ゾリステン
ヤープ・シュレーダー(ヴァイオリン)(1&6)
モニカ・エールザム(ヴィオラ)(1&6)
エリザベス・スターエリン(ヴィオラ)(1)
クリストフ・コーイン(チェロ)(1&6)
録音 1989年8月&11月
これはナチュラルホルンのための音楽を集めたCDです。バウマンの作品以外は18〜19世紀の曲ばかりです。
ミュラーのホルンは驚きます。速いフレーズもすらすらと吹いてしまいます。ほんとにバルブがないのかと思います。モーツァルトもシュティヒもテンポは速いですが、バルブ付のモダン・ホルンで吹いてるような演奏です。音色は自然であり閉止音も柔らかでほとんど違和感がありません。
今まで聴いたナチュラルホルンのCDの中でもこれはダントツですね。腕も凄いし演奏も凄いです。ライヒャのトリオはモダンでも大変ですが、ナチュラルホルンでいかにも楽しそうに吹いているのが凄いです。ロシーニはオリジナルの狩猟ホルンが5本ずつ2群に分かれて演奏しています。
シュティヒのホルン四重奏曲ヘ長調Op2−1はアナログ時代にアルベルト・リンダーが録音していました。 |
|
|
|