シニガリアのホルン作品

ホルンと弦楽のためのロマンス/ラデク・バボラーク(2004)
CD (CRYSTON OVCC−00012)

クワトロ・スタジオーニ
 1.ヴィヴァルディ/2つのホルンの為の協奏曲
 2.  〃   〜サバティーニ編/
       ホルン協奏曲変ロ長調
 3.コレルリ〜サバティーニ/
    ホルンと弦楽の為のソナタ ニ短調
 4.ドニゼッティ〜ルロワール編/
    ホルン協奏曲ヘ長調
 5.ベルリーニ〜ギャレ編/ロマンス
 6.ケルビーニ/2つのソナタ
 7.シニガリア/ホルンと弦楽のためのロマンス
 8.ロータ〜シュテルバーク編/山の城
 9.      〃      /イル・ビドーネ
10.      〃      /アマルコルド
11.      〃      /パルラ・ピウ・ピアノ
   ラデク・バボラーク(ホルン)
   ヤン・ムシル(ホルン)(1)
   ヤナ・ボウシュコヴァー(ハープ)(5)
   ラデク・バボラーク・アンサンブル
     録音 2004年2月15〜18日
     プラハ/ドヴォルザーク・ホール

 これはバボラーク・アンサンブルによるイタリアノ作品ばかり録音したCDです。ヴィヴァルディの2つのホルン(RV538)は私にとってもなじみの曲でした。バボラークの演奏は堅すぎて明るさが欲しい演奏でした。
 コレルリのソナタは原曲はヴァイオリンです。かつてアイファー・ジェイムズの録音がありました。ドニゼッティの協奏曲は未完成の曲をルロワールが再構成、オーケストレーションしたものです。きれいなメロディーはオペラ同様に楽しめます。
 ベルリーニのロマンスは歌劇「ビアンカとフェルナンド」の二重唱をホルンとハープ(又はピアノ)のために編曲した美しい曲です。
 ケルビーニはおなじみの曲です。ホルンと弦楽の為の2つのソナタはチェッカロッシによって発掘された曲ですが、これは屈託のない明るい響きが欲しい曲です。バボラーク向きの作品とはいえないようです。これはタックウェルがベストです。
 シニガーリアのホルンと弦楽四重奏のためのロマンスはとても美しい作品です。のびのび歌うホルンが哀愁的です。
 ニーノ・ロータの山の城はホルンとオーケストラのための作品です。チェッカロッシのために書かれた作品でした。あとの曲は映画音楽からの編曲です。最後に「ゴッドファーザーの愛のテーマ」が聞かれます。ホルンで聞くのもいいものですね。


トップへ
戻る
前へ
次へ




Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!