J・S・バッハ/ブランデンブルク協奏曲第1番

パウル・ファン・ゼルム&クリスティアーン・ブルス(1995)
CD(BonaNova PCCL-000337)2枚組

バッハ/ブランデンブルク協奏曲全集
CD1
1.ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調BWV1046
2.      〃       第2番ヘ長調BWV1047
3.      〃       第3番ト長調BWV1048
CD2
4.ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調BWV1049
5.      〃       第5番ニ長調BWV1050
6.      〃      第6番変ロ長調BWV1051

 パウル・ファン・ゼルム(ホルン)(1)
 クリスティアーン・ブルス(ホルン)(1)
 レムコ・デ・フリース(オーボエ)(1&2)
 ロン・テイジュイス(オーボエ)(1)
 マリーケ・スフート(オーボエ)(1)
 ヨス・ランメルス(ファゴット)(1)
ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(ヴァイオリン)(1〜5)
        〃       (ヴィオラ)(6)
 ペーテル・マスース(トランペット)(2)
 マリオン・フェルブルッヘン(リコーダー)(2&4)
 アンネケ・ブケ(リコーダー)(4)
 ジャック・ズーン(フルート)(5)
 パトリック・アイルトン(チェンバロ)(1〜6)
 アネット・バーグマン(ヴィオラ)(6)
 ズザンネ・ブラウマン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)(6)
 フレーク・ボルストラップ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)(6)
 ペーテル・ヤンセン(コントラバス)(1〜6) 
 ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド指揮
  コンバッティメント・コンソート・アムステルダム
 録音1995年10月26日〜11月1日(1、2&5)
    1996年2月26〜28日(3&6)
    1996年3月21&22日(4)
     アムステルダム、ヴァールゼ教会

 ヴァイオリニストのヤン・ヴィレム・デ・フリエンド指揮のコンバッティメント・コンソート・アムステルダムによるバッハのブランデンブルク協奏曲全集です。
  ブランデンブルク協奏曲第1番の演奏は2本のホルンと3本のオーボエによる響きの美しさがあります。ヴァイオリンもきれいに響きます。パウル・ファン・ゼルムとクリスティアーン・ブルスのホルンの響きの良さは素晴らしいです。第2楽章はオーボエの美しい響きとフリエンドのヴァイオリンの響きがきれいです。第3楽章は2本のホルンがきれいに響きます。ファン・ゼルムらのホルンのうまさも抜群です。ヴァイオリンのソロもきれいです。第4楽章のメヌエットは程よいテンポです。第1トリオのオーボエとファゴットの演奏はきれいな響きです。ポロネーズはよいテンポで勢いのある演奏です。第2トリオのホルンとオーボエは快適なテンポで大変良い響きです。ホルンが素晴らしい演奏です。このメヌエットは大変素晴らしい演奏です。

 ブランデンブルク協奏曲第2番はペーテル・マスースのピッコロトランペットのきれいな響きが大変素晴らしい。またオーボエやリコーダーの響きもきれいです。フリエンドのヴァイオリン・ソロもよい響きです。第2楽章はヴァイオリンとオーボエ、リコーダーのトリオが大変きれいです。通奏低音もきれいに入ります。第3楽章ではトランペットの高域の音が華やかです。リコーダー、ヴァイオリンとオーボエの響きもまたきれいです。通奏低音もよい響きです。

 ブランデンブルク協奏曲第3番は弦楽による演奏、第1楽章は厚い響きで弦楽の美しさがあります。第2楽章のアダージョは弦楽のみの短い演奏です。第3楽章のアレグロは緻密な演奏の弦楽が素晴らしい響きです。

 ブランデンブルク協奏曲第4番は2本のリコーダーで演奏しています。ヴァイオリンの響きもまたきれいです。マリオン・フェルブルッヘンとアンネケ・ブケのリコーダーの響きは実に美しいものです。まさに理想的なリコーダーの響きです。第2楽章は冒頭の弦楽がよい響きです。リコーダーとフリエンドのヴァイオリンも良い響きを出しています。第3楽章の冒頭はフーガですが、この演奏はさすがに素晴らしいものになっています。ヴァイオリンも見事な演奏です。これは名演奏です。

 ブランデンブルク協奏曲第5番は弦楽の爽やかな序奏とフルート、ヴァイオリン、チェンバロが演奏するバッハの代表的な協奏曲のひとつです。ジャック・ズーンのフルート、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンドのヴァイオリンとパトリック・アイルトンのチェンバロの素晴らしい演奏が聞かれます。後半のチェンバロのカデンツァも見事なものです。第2楽章はチェンバロとフルートとヴァイオリンのトリオ・ソナタがきれいです。チェンバロのメロディもまたきれいな響きです。通奏低音のチェロは入りません。第3楽章の跳ねるようなリズムはヴァイオリンとフルートの息の合った演奏が素晴らしいです。チェンバロもこれはきれいな演奏です。

 ブランデンブルク協奏曲第6番はヴィオラ、ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェロ、コントラバスとチェンバロだけによるいわば中低音楽器だけによる演奏です。第1楽章はヴィオラとガンバが主役でシンコペーションの主題が交錯しますが、速めのテンポで勢いのある素晴らしい演奏になっています。第2楽章はガンバが抜けてヴィオラとチェロが優雅に演奏します。第3楽章は全合奏でフーガのように追いかけてゆく主題が繰り返されています。程よいテンポでこれも素晴らしい演奏です。名演です。


トップへ
戻る
前へ
次へ




PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル